
わさびの解毒作用に注目が集まっています
わさびとスルフィニルについては他の記事でも書いていますが
高齢者の方には特に、わさびの解毒効果について知っていただきたいです。
人間の体は、様々な毒を肝臓で浄化しているわけですが
この効果を高めるということでわさびとスルフィニルが注目されています。
簡単に言えば「わさびで体内を綺麗に浄化する」ということになります。
現在ではがん予防に効果があると言われていますし
ピロリ菌に対してや抗菌作用という効果も含めて
スーパージャパニーズフードと呼ばれている理由もうなずけますね。
また、高齢になると便秘も辛くなると言われていますが
わさびには消化液の分泌をうながす効果や、血行促進の効果も高いと言われており
便秘の改善という部分でも魅力が大きい食材だと言えます。
わさびでアンチエイジング
わさびと言えばアンチエイジング効果も高く
抗酸化作用があるという魅力も含めて、わさびを上手く摂取することで
元気に健康に歳を重ねるということも「わさびじん」のテーマです。
日本では平均寿命が伸び続けていることは事実ですが
やはり健康で長生きすることが一番だと思いますし
そういうお年寄りが沢山いる日本という国は世界にも誇れます。
私もまだまだご高齢の方から教わりたいことが沢山ありますし
そう思っている世代は本当に沢山いるはずです!!
ぜひ、ご高齢の方、健康に気をつけている方は
わさびで「わさびじん生活」をスタートしてみてはいかがでしょうか?