
わさびの美容力や健康力を知っても
そもそも「わさびが苦手!」「辛いのは無理!」なんて人も
少なくないのではないでしょうか。
そこで、今回は私がわさび嫌いな人を克服させている
2つの方法を書かせていただきます。
わさび嫌いな人でもわさび効果をGET
◆マヨネーズと混ぜる
わさびはマヨネーズとハーフハンドハーフで混ぜても
ほとんど辛さを感じなくなります。(個人差はありますが)
ですので、野菜スティックに対してマヨネーズにわさびを混ぜたものを
使用して食べるという方法は多くのわさび苦手な人にオススメです。
◆脂が多いもので食べる
例えばお肉であれば霜降り系のお肉。
お寿司であれば白身魚ではなく赤身系と合わせる方法です。
お寿司で実践すると特に実感できると思いますが
脂の乗ったマグロであったり、炙ったサーモンなどにわさびを入れても
辛さの度合いは大きくありません。
逆にヒラメなどの白身魚と食べるとダイレクトに
わさびの辛さを感じてしまいます。
考えてみるとマヨネーズもそうですが
油分が多いものとわさびを組み合わせると
わさびの辛さが軽減されるということなのでしょう。
わさびが苦手でもスルフィニルなどを摂りたい人は
ぜひお試しください!