
わさびはデトックス効果を持っているので
体の中の悪いものを外に出してくれるということは有名ですね。
さて、そのデトックスというのは体内のゴミを出すことと考えてください。
それは例えば有害なミネラルであったり毒素であったり
ダイオキシンなども体内のゴミと言えますね。
でも自分の体の中にゴミがあるかどうか?なんてことは
中々判断ができないものです。
そこで、まずはデトックス診断をしてみましょう!!
わさびでデトックスをしよう!
- 水分をあまり取らない(理想は一日2リットル)
- ストレスを感じることが多い
- 運動をあまりしない&運動しても汗が出にくい
- タバコを吸う
- 添加物が多い食べ物の摂取が多い
- 冷え性 浮腫みなどで悩んでいる
- シワやシミ、そばかすが増えている
- 便秘症
- 太ってきてしまっている
- 肌の乾燥や荒れが多い
- 口臭が気になる
これらの2~3個以上該当するのであれば
ぜひ「わさびデトックス」を実践してほしいと思います。
わさびのメチルスルフィニルヘキシルイソチオシアネートの効果
わさびのデトックス効果を生んでいるのは
メチルスルフィニルヘキシルイソチオシアネートという成分です。
この成分が体内の有害物質を分解して体外に出す作用があると言われています。
またメチルスルフィニルヘキシルイソチオシアネートの効果としては
抗菌作用があるために、体を強くするという効果も期待できますし
わさびを1日3グラム程度摂取することでアレルギー体質が改善したという声も
聞かれることが少なくありません。
ただ、これは本わさびでこそ効果が見込めるものですので
やはりしっかりとした産地からわさびを仕入れておろして食べることをオススメします。
仕方なくチューブわさびを使うのであれば、本わさびを多く使用している物を選んでくださいね。